- 院長ブログ
- 2025/07/21
■ “口臭が気になる…”原因は意外なところに?
こんにちは、三重県伊賀市、峰歯科・矯正歯科クリニックの院長KSK(けいすけ)こと峰啓介です。
■ 「もしかして、におってる…?」そんな不安ありませんか?
マスク生活を経て、自分の口臭を気にされる方が増えました。
とくに、配偶者やお子さんなど生活の距離が近い方からの指摘に不安を抱えるケースが多い印象です。
ただ実は、口臭を気にしている方の多くは、お口の中に明確な原因がないことも多いのです。
■ “気になる口臭”の本当の原因は?
口臭の原因には、以下のようなものがあります。
- 歯磨き不足や舌の汚れ(舌苔)
- 虫歯・歯周病などの細菌によるもの
- ドライマウス(唾液分泌の減少)
- 食べ物や嗜好品由来の一時的なにおい
- 胃腸などの内臓の状態によるもの
- ストレス・緊張などによる生理的変化
実際には、時間帯によって配偶者など身近な人だけが気づくようなにおいは、内臓や体調由来のことが多いです。
一方で、口腔内が原因となるケースでは、明らかな磨き残しや歯ぐきの腫れがあることがほとんどで、ご本人にも「最近あまり磨けていない」といった自覚があることが多いです。
■ 子どもの口臭も「注意より、確認」を
お子さんの口臭を気にする保護者の方もいらっしゃいます。
しかし、子どもの場合は食道が短いことにより、胃の内容物のにおいが口に上がりやすいことも一因とされています。
そのため、保護者が子どもに直接「口がくさい」と伝えると、自尊心を傷つけてしまうこともあるのです。
大切なのは、においを指摘するよりも、
- 「ちょっと歯医者さんで見てもらおうか」
- 「一緒にきれいにしてもらおうね」
と声をかけていただき、歯科で客観的にチェックしてもらうことです。
その上で、必要に応じてブラッシングのアドバイスを受けたり、クリーニングを行うのが理想的です。
■ 峰歯科では、冷静に「本当の原因」を見極めます
当院では、口臭の悩みがあっても、
「すぐに病的だ」「すぐに治療が必要」とは判断しません。
まずは、お口の中の状態を確認し、
- 必要があればクリーニングや歯周ケア
- 舌や粘膜の保湿指導
- 清掃の工夫についてのアドバイス
などを行います。
必要のない処置を勧めることはありませんので、安心してご相談ください。
■ まとめ:「匂い=病気」と決めつけず、まずはチェックを
口臭はとてもデリケートな問題です。
しかし、多くのケースでは適切な知識と冷静な対応で、過剰に心配する必要がないことも少なくありません。
気になる方は、「匂いの問題」として捉えるよりも、「口の中の清掃状態を見直すきっかけ」として、ぜひご相談ください。
- 住所
- 〒518-0878 三重県伊賀市上野西大手町3598(崇廣中学校となり)
※キッズスペース完備 駐車場14台完備 - 営業時間
- 平日・土曜:9:00 - 12:00(11:30最終受付) / 14:00 - 18:00(17:30最終受付)
- 休診日
- 水曜日・日曜日・祝日
- 最寄駅
- 西大手駅
三重県伊賀市の峰歯科・矯正歯科クリニック
おすすめ記事
-
- 院長ブログ
- ■ “口臭が気になる…”原因は意外なところに?
-
- 院長ブログ
- ■ 虫歯の治療の後しみる…これは大丈夫?
-
- 院長ブログ
- ■ 差し歯とインプラント、どう違う?
-
矯正歯科について
- 矯正症例集
- なぜ矯正をした方がいいの?
- 矯正治療のすすめ方
- 当院の矯正装置(オプション)
- 矯正料金表
- 矯正治療Q&A
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 (11:30最終受付) |
● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
14:00-18:00 (17:30最終受付) |
● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
- ※休診日…水曜日・日曜日・祝日