- 院長ブログ
- 2025/11/01
歯の表面にできる“白い斑点”の正体
こんにちは、三重県伊賀市の歯医者、峰歯科・矯正歯科クリニックの院長KSK(けいすけ)こと峰啓介です。
■ 白い斑点、これって虫歯?
鏡を見たときに、「前歯の表面に白い斑点がある…」と気づいて不安になる方は少なくありません。
「虫歯の始まりでは?」と思われることもありますが、実は白い斑点にはいくつかの原因があります。

■ 白い斑点の主な原因
・初期むし歯(ホワイトスポット)
→ エナメル質の内部からミネラルが溶け出し、白く濁って見える状態です。
まだ穴が空いていない段階なので、削らずに再石灰化で回復できることもあります。
・エナメル質形成不全
→ 永久歯が作られる過程で、一部がうまく石灰化しなかった状態です。
進行はしませんが、見た目が気になる場合はホワイトニングなどで改善が可能です。
・歯垢や着色による白っぽい汚れ
→ 歯磨きが十分にできていない部分に歯垢が付着すると、光の反射で白っぽく見えることがあります。
この場合は、クリーニングで簡単に落とすことができます。

■ 放置していいものと、そうでないもの
初期むし歯の場合は、放置すると穴があく可能性がありますが、
定期的なクリーニングとフッ化物塗布、再石灰化ケアで削らずに治ることもあります。
一方で、形成不全や歯垢による白さは進行しません。
見た目が気になる場合には、表面処置やホワイトニングで自然な色に整えることが可能です。
■ 当院での診断とケア
峰歯科・矯正歯科クリニックでは、白い斑点を「削るかどうか」よりも、まず原因を見極めることを大切にしています。
そのうえで、
・歯垢が原因の方にはEMSエアフローによる痛くないクリーニング
・初期むし歯の方には再石灰化を促すケア
・見た目が気になる方には審美的処置
と、状態に合わせた対応を行っています。
当院では全ユニットにエアフローを完備。
パウダーと水流で歯の表面をやさしく清掃し、白い汚れを効果的に除去できます。

■ まとめ
・白い斑点=虫歯とは限らない
・歯垢やエナメル質の特徴でも起こる
・原因に合わせたケアが大切
「白い斑点が気になるけど、削るのは怖い…」という方もご安心ください。
まずは原因を正確に調べて、最適な方法を一緒に考えていきましょう。
気になる方はお気軽にご相談ください。
- 住所
- 〒518-0878 三重県伊賀市上野西大手町3598(崇廣中学校となり)
※キッズスペース完備 駐車場14台完備 - 営業時間
- 平日・土曜:9:00 - 12:00(11:30最終受付) / 14:00 - 18:00(17:30最終受付)
- 休診日
- 水曜日・日曜日・祝日
- 最寄駅
- 西大手駅
三重県伊賀市の峰歯科・矯正歯科クリニック
おすすめ記事
-
- 院長ブログ
- 歯の表面にできる“白い斑点”の正体
-
- 院長ブログ
- 歯の表面にできる“白い斑点”の正体
-
- 院長ブログ
- ハロウィンのお菓子、虫歯にならない工夫
-
矯正歯科について - 矯正症例集
- なぜ矯正をした方がいいの?
- 矯正治療のすすめ方
- 当院の矯正装置(オプション)
- 矯正料金表
- 矯正治療Q&A
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00-12:00 (11:30最終受付) |
● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
| 14:00-18:00 (17:30最終受付) |
● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
- ※休診日…水曜日・日曜日・祝日

〒518-0878
三重県伊賀市上野西大手町3598
(崇廣中学校となり)アクセス ≫
当院は伊賀市上野・緑ヶ丘・桐ヶ丘・青山町など、周辺地域からも多くの患者さまにご来院いただいています。
TEL 0120-539-118
TEL 0595-21-1616
-
駐車場14台完備 -
キッズスペース完備


歯周病
入れ歯&訪問




