- スタッフブログ
 - 2021/01/26
 
猪野・パーカーくん
こんにちは~
                        
                        
                        
                        
                        
                            
                        
                        
                        
                        
                            
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                            
                        
                        
                        
                        
                            
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                            
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                            
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                    
                    受付 猪野です♪
                        今回は本の紹介です♪
                        (今月は自分の好きな物紹介月間みたいになってスミマセン)
                        私が激推しする方はコチラ!
                        ぼっち系YouTuber
                        【パーカー君】です☆*。
                        
この方、22歳の現役大学生なんですが
                        1回生の頃からいわゆる『ぼっち』なんだそうです
                        『ぼっち』ときくと、何だか勝手に哀れんだり心配になったりしがちですが、
                        ソレは本人からすると大きなお世話なのです。
                        私はいわゆる『ぼっち系』とは180度間逆のいわゆる『群れていたい系』に分類されていると思うのですが、パーカーくんの本を読んで自分とは間逆の考えがかなり刺激的で素敵にうつりました
                        
人は自分と何処か似ている部分のある人を好んで自分の周りに置きたい!という習性があるように思うんです。
                        『類は友を呼ぶ』的な。
                        自分の周りには自分と似た所のある人種ばかりが集まってくるから、あえて自分とは違う人種に興味を持つこともなければ
                        むしろ『あの人って何でこーなんやろ?』と否定して理解するどころか、自分とは違う生き物として関わろうともしてこなかったと思います。なぜなら関わらなくても特に困る事がないから。
                        学生の頃はソレでも十分人間関係が成り立っていたと思うけど、社会に出ればソレではいけません。
                        年齢も違えば生きてきた環境も考え方も違う人達とコミュニケーションを取らなければいけません。
                        こうなるとパーカー君のような今まで『ぼっち系』で生きてきた人は会社というコミュニティの中で生きていくのは大変そうだな。と勝手に心配になります。
                        でも、基本的には『群れていたい系』の私も年齢が上がればあがるほど、1人が平気になってきて今では、むしろ1人が断然楽で好きになってきています♪
                        パーカー君は22歳という若さで、既にその境地にいるのですから、ある意味すごく
                        強い人だと思うんです。
                        1人が怖い人の方が弱くてしんどいな。と。
                        
だからといってそれを否定するつもりもありません。誰でも1人でいたい人は多くはないはずです。
                        私も群れるのは嫌いじゃない
                        パーカー君の本を読む事で
                        自分と違う性格の人を認めて理解して
                        共感する事など
                        とても勉強になりました
                        
人間って面白いな
                        違うって面白いんです。
                        私も悩めるお年頃の子供がいるので
                        『絶対に読め!』とこの本をゴリ押し中です♪
                        
なによりこのパーカー君
                        イケメンなんですょー♡
                        絶対高校時代モテたやろ?
                        と、傍から見ればそう思うけれど
                        やはりそこはコミュ障が発揮されて
                        彼女が1度だけできた事があった様ですが上手く話せなくて秒で振られてしまったらしいです。可愛い♡
                        
親である私も子供には断る事に
                        『友達100人できるかな~♪』などと
                        プレッシャーをかけまくってしまった事を大いに反省しています。
                        やはりソコは親の『ぼっち』は不幸という
                        固定概念から来る物だと思います
                        もしかしたらその子にとって
                        親からの『友達100人できるかな~♪』が
                        とても苦しい物かもしれないとも知らずに。
                        パーカー君も大人からの圧力に苦しんできたらしいです。
                        これからは気をつけよう。そんな風に思えたのもこの本に出会ったから。
                        文字も小さくなくて
                        サクサク読めます!
                        なによりめっちゃ文が面白い♪
                        おすすめの1冊です♪
                        今回は気色悪いほど語ってしまいました~(´°ᗜ°)ハハッ..照れ
                        ではまた~♪
                        - 住所
 - 〒518-0878 三重県伊賀市上野西大手町3598(崇廣中学校となり)
※キッズスペース完備 駐車場14台完備 - 営業時間
 - 平日・土曜:9:00 - 12:00(11:30最終受付) / 14:00 - 18:00(17:30最終受付)
 - 休診日
 - 水曜日・日曜日・祝日
 - 最寄駅
 - 西大手駅
 
三重県伊賀市の峰歯科・矯正歯科クリニック
おすすめ記事
- 
                            
- 院長ブログ
 - 本能寺の変① 誰も見ていなかった
 
 - 
                            
- 院長ブログ
 - 歴史好きの院長が“忍者”を語りたい
 
 - 
                            
- 院長ブログ
 - 親知らずがなくても“奥歯が痛い”ことがある?
 
 
- 
                            
矯正歯科について - 矯正症例集
 - なぜ矯正をした方がいいの?
 - 矯正治療のすすめ方
 - 当院の矯正装置(オプション)
 - 矯正料金表
 - 矯正治療Q&A
 
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00-12:00 (11:30最終受付)  | 
                                    ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 
| 14:00-18:00 (17:30最終受付)  | 
                                    ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 
- ※休診日…水曜日・日曜日・祝日
 

〒518-0878
                            三重県伊賀市上野西大手町3598
                            (崇廣中学校となり)アクセス ≫
当院は伊賀市上野・緑ヶ丘・桐ヶ丘・青山町など、周辺地域からも多くの患者さまにご来院いただいています。
TEL 0120-539-118
TEL 0595-21-1616
- 
                                
駐車場14台完備 - 
                                
キッズスペース完備 


                            歯周病
                        
入れ歯&訪問




