- 院長ブログ
- 2025/11/12
歯の生え変わりに“順番のズレ”があるとき
こんにちは、三重県伊賀市の歯医者、峰歯科・矯正歯科クリニックの院長KSK(けいすけ)こと峰啓介です。
■ 「左右で順番が違うけど大丈夫ですか?」
お子さんの歯の生え変わりの時期によくあるご相談が、
「右と左で生える順番が違う」
「下の前歯が先に出たのに、上はまだ」
といった“ズレ”に関するものです。
結論から言うと、ほとんどの場合は心配いりません。
歯の生え変わりには個人差があり、左右や上下で多少のズレがあるのはごく自然なことです。

■ 生え変わりの目安と個人差
一般的な生え変わりの時期は以下の通りです。
下の前歯 :6〜7歳
上の前歯 :7〜8歳
犬歯 :9〜11歳
第一大臼歯(6歳臼歯) :6歳前後
第二大臼歯(12歳臼歯) :11〜13歳
ただし、1年程度の前後差はよくあります。
特に前歯や犬歯は、骨の厚みやスペースの違いで左右差が出ることもあります。
■ 注意したいケース
多くは経過観察で問題ありませんが、以下のような場合は一度チェックが必要です。
-
乳歯がなかなか抜けないのに、永久歯が後ろから生えてきた
→「二重歯列」と呼ばれます。自然に抜けることもありますが、乳歯の抜歯でスペースを確保した方が良いこともあります。 -
片方だけ1年以上遅れている
→ 埋まっている歯が横向きになっている、または永久歯自体が存在しないことがあります。
レントゲンで確認することで、早めに対処できます。 -
スペースが足りない・歯が重なって生えてきた
→ 顎の成長や歯のサイズのバランスを見て、矯正の適応を判断します。

■ 当院での対応
当院では、成長段階に応じて
・レントゲンで永久歯の位置を確認
・必要に応じてスペースの誘導や矯正相談
を行っています。
永久歯が埋まっている場合(埋伏歯)や、生えてくる方向が悪い場合も、
早期発見でほとんどが予防的に対応可能です。

■ まとめ
・生え変わりの“ズレ”は多くが正常範囲
・乳歯が長く残る・片側だけ遅い場合は要チェック
・永久歯の位置はレントゲンで確認できる
心配だからといってすぐ抜いたり矯正を始める必要はありません。
大切なのは、今の状態を正確に知ることです。
気になる場合はお気軽にご相談ください。
早めの確認が、将来の歯並びの安心につながります。
- 住所
- 〒518-0878 三重県伊賀市上野西大手町3598(崇廣中学校となり)
※キッズスペース完備 駐車場14台完備 - 営業時間
- 平日・土曜:9:00 - 12:00(11:30最終受付) / 14:00 - 18:00(17:30最終受付)
- 休診日
- 水曜日・日曜日・祝日
- 最寄駅
- 西大手駅
三重県伊賀市の峰歯科・矯正歯科クリニック
おすすめ記事
-
- 院長ブログ
- 歯の生え変わりに“順番のズレ”があるとき
-
- スタッフブログ
- 川出・思い出の万博
-
- 院長ブログ
- 詰め物・被せ物の“素材の違い”がもたらす影響
-
矯正歯科について - 矯正症例集
- なぜ矯正をした方がいいの?
- 矯正治療のすすめ方
- 当院の矯正装置(オプション)
- 矯正料金表
- 矯正治療Q&A
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00-12:00 (11:30最終受付) |
● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
| 14:00-18:00 (17:30最終受付) |
● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
- ※休診日…水曜日・日曜日・祝日

〒518-0878
三重県伊賀市上野西大手町3598
(崇廣中学校となり)アクセス ≫
当院は伊賀市上野・緑ヶ丘・桐ヶ丘・青山町など、周辺地域からも多くの患者さまにご来院いただいています。
TEL 0120-539-118
TEL 0595-21-1616
-
駐車場14台完備 -
キッズスペース完備


歯周病
入れ歯&訪問





