- 院長ブログ
- 2025/08/23
■ 歯石は自分で取れる?
こんにちは、三重県伊賀市、峰歯科・矯正歯科クリニックの院長KSK(けいすけ)こと峰啓介です。
「歯石って、自分で取れませんか?」
そんな質問を受けることがあります。ドラッグストアなどでも「歯石取りグッズ」が売られていて、興味を持つ方もいらっしゃいます。
■ 歯石はなぜできるの?
歯石は、歯の表面についた歯垢(プラーク)が、唾液中の成分によって硬く石灰化したものです。
ブラッシングで落とせるのは“歯垢”までで、一度歯石になると歯ブラシやフロスでは取れません。
■ 歯石があるとなぜ良くないのか?
歯石そのものが虫歯を直接つくるわけではありません。
しかし、歯石の表面はザラザラしており、そこに細菌の膜(バイオフィルム)がつきやすくなります。
・歯ぐきの炎症や腫れを起こす(歯肉炎)
・進行すると骨が溶ける(歯周病)
・口臭の原因になる
・歯周病で歯が揺れやすくなる
このように、歯石は「細菌の温床」となり、放置すると歯を失うリスクが高まります。
■ 自分で取ろうとすると危険
市販の器具を使って無理に削ると、こんなリスクがあります。
・歯や歯ぐきを傷つける
・細菌が入り込み、歯周病や知覚過敏を悪化させる
・表面に細かい傷がつき、逆に歯垢がつきやすくなる
一時的に取れたように見えても、健康を損なう可能性の方が高いのです。
■ 歯石は歯科医院で安全に除去を
歯科医院では、専用の超音波スケーラーやエアフローを使い、歯や歯ぐきを守りながら歯石を除去します。
さらに、歯周ポケットの中まで清掃し、再び歯石がつきにくいように表面を滑らかに仕上げます。
当院では、
・全ユニットにエアフローを完備
・GBTに基づいた科学的なクリーニング
・痛みに配慮したやさしい施術
を行っています。
■ まとめ
歯石は自分で取ることはできません。
しかも放置すると、歯周病や口臭のリスクが高まります。
「歯石が気になる」「しばらくクリーニングしていない」
そんなときは、ぜひ歯科医院でのクリーニングをご利用ください。伊賀市でやさしい予防ケアをご希望の方は、峰歯科・矯正歯科クリニックにお気軽にご相談ください。
- 住所
- 〒518-0878 三重県伊賀市上野西大手町3598(崇廣中学校となり)
※キッズスペース完備 駐車場14台完備 - 営業時間
- 平日・土曜:9:00 - 12:00(11:30最終受付) / 14:00 - 18:00(17:30最終受付)
- 休診日
- 水曜日・日曜日・祝日
- 最寄駅
- 西大手駅
三重県伊賀市の峰歯科・矯正歯科クリニック
おすすめ記事
-
- 院長ブログ
- 子どもの仕上げ磨きで“やってはいけないこと”
-
- 院長ブログ
- 歯が浮く感じがするのはどんなとき?
-
- 矯正情報ブログ
- 口元が出ているのが気になる方へ〜Eラインと歯並びの関係〜
-
矯正歯科について
- 矯正症例集
- なぜ矯正をした方がいいの?
- 矯正治療のすすめ方
- 当院の矯正装置(オプション)
- 矯正料金表
- 矯正治療Q&A
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 (11:30最終受付) |
● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
14:00-18:00 (17:30最終受付) |
● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
- ※休診日…水曜日・日曜日・祝日
〒518-0878
三重県伊賀市上野西大手町3598
(崇廣中学校となり)アクセス ≫
当院は伊賀市上野・緑ヶ丘・桐ヶ丘・青山町など、周辺地域からも多くの患者さまにご来院いただいています。
TEL 0120-539-118
TEL 0595-21-1616
-
駐車場14台完備
-
キッズスペース完備